〜言語聴覚士による介護支援note〜

急性期、回復期病院の経験を経て、現在は在宅の現場で言語聴覚士として働いています。「介護をほんの少し楽にする」というテーマで、在宅介護のアドバイス、コツ(特に認知症、食事、コミュニケーション分野)等の情報を発信していきたいと思いますm(_ _)m

肺炎・認知症予防、嚥下訓練効果のある『専門性の高い口腔ケア』

こんにちは。 口腔内と健康と全身との関連については近年多くの研究があり、口腔ケアは口腔内を清潔に保ち、虫歯や感染を予防するだけでなく、口腔機能を向上させ、肺炎や認知症を予防することができます。 今回は『専門性の高い口腔ケア』ということで、嚥…

嚥下食にはどんな種類があるのか、何を基準に選択すればよいのか

お久しぶりです。 かなーり久しぶりの更新になりました。汗 ちゃんと生きています! インスタグラムで質問・相談募集したところ、嚥下食の作り方や選択する上での注意点を知りたいという声を何件かいただいたのでまとめてみることにしました。 今更ですがイ…

認知症予防に繋がるω3系脂肪酸とは?具体的な食品・摂取量の目安は?

こんにちは。 前回初投稿の家で簡単に出来る嚥下訓練の記事で絵心のなさを晒すことになってしまい、あれ以来絵の練習を始めたのですが、一向に上達せず諦め始めている今日この頃です。。 今回は醜いイラストはなく文字が中心ですので安心してください。笑 認…

嚥下動作の一連の流れ

私達が毎日行う食事。 目の前に食事があり、それを箸で摘み口へ運ぶ、そして咀嚼して飲込みやすくした後、それを飲み込み、また次の一口へ。 普段私達が何気なく行っているこの一連の動作ですが、具体的にどういうプロセスになっているのか、そのメカニズム…

家で簡単に出来る、症状別嚥下訓練メニューの紹介

おはようございます。 記念すべき1つ目の記事はどんな内容にしようかと悩みましたが、家で簡単にできる飲み込みの訓練メニューを紹介したいと思います。 (※途中で手書きのイラストが出てきますがかなり下手くそです...分かり辛ければいつでも質問してくださ…

自己紹介

はじめまして。 ブログを書こう書こうと数年前から思いつつ全く書けていませんでしたが、ようやく重い腰を上げ筆を取ることにしました。 簡単に自己紹介からしますと、在宅医療で言語聴覚士という仕事をしています。 言語聴覚士とはリハビリ専門職の1つです…